サシモニ

サシ飲みがあるなら、サシモーニング(略称サシモニ)があっても良いじゃない

相手の人生に携わる仕事

今回のサシモニのお相手は公認会計士の友人尾崎さん。通称ザック。最近勉強法の書籍を出したり、とんでもない早さでマラソンを走るようになったり、ノリにノッている男でもあります。監査法人の仕事についてのあまり普段聞けない話から、先生という仕事の話まで。幅広い話を伺いました。ぜひご一読ください!

 f:id:sashimoni:20140806111704j:plain

会計士の働き方

会計士と一口に言っても様々な働き方があると思います。ザックはどのような働き方をしているのでしょうか。「TAC(資格取得の学校)の新宿と日吉で会計士の資格試験の授業を受け持って講師として働いています。主に簿記の授業ですね。」なるほど。つまり先生なわけですね。TAC以外でも何かやっているのでしょうか。「ミュージックセキュリティーズというベンチャーファンドでも働いています。復興支援の際に有名になったのですが、最近は地元の地場産業において技術とか商品に魅力はあるけど、資金的に厳しいところから話が来るようになっています。1社ごとにファンド組成するのですが、募集中のファンドが40くらいあります。募集金額もまちまちで、少ない所だと数十万円。最高で1億円です。ボリュームゾーンは1,000万円前後ですね。」先生をしながらファンド組成まで生業にしているわけですね。なかなか幅広いですな。

 

監査法人の仕事

元々は監査法人で仕事をしていたんですよね。一体監査法人で働くってどのようなことをするのでしょうか。「中小企業の監査法人で4年間働いていました。監査法人の役割として一番大きいのは、上場企業の決算書チェックですね。オリンパス事件のようなものがないように、第三者のチェックが不可欠です。」おぉ。オリンパス事件って懐かしいですね。具体的にはどのようなチェックをするのでしょうか。「おかしな動きがあったら会社の方に確認したり、数字の妥当性を見ています。会計処理が間違えていたら指摘しますし、工場へ視察に行って、棚卸しの状況を直接チェックすることもあります。」なるほど。工場まで直接視察に行ったりすることもあるのか。監査法人の特徴ってなんなのでしょうか。「監査法人は第三者的な立場だからこそ、相手先の企業と仲良くなるわけにはいきません。裏方的な仕事ですが監査法人がいないと、経済が成り立たちませんよ。」そうか。企業の監視人として監査法人が機能していないと、信用できる経済が成り立たなくなりますもんね。

 f:id:sashimoni:20140806111835j:plain

教えること

TACで講師をやっているとのことですが、講師を始めてどのくらいになるのでしょうか。「TACでは7年になりました。講師をやっていて最近より楽しくなってきましたね。3~4年目を越えたあたりでマンネリ化を覆すために教え方を変えてみたり、独自色を出したところ、ドンドン楽しくなっていったんです。」同じようなことをやっていると誰しもがマンネリ化を感じることがあります。守破離でいう破を行うことで乗り越えたんですね。そういえば最近本も出版したとのことですが、やはり長く教えている中で培われたノウハウなのでしょうか。「技術的な話だけではなく、マインド面の話も書いています。その人自身の気持ちが結構大事なんです。受かりやすい人とそうじゃない人の違いを講師の立場から考えていますよ。」なるほど。資格取得を考えている人はザック先生の本を一度読んでみると良いかもしれませんね!

 

ファンド組成の仕事

現在TACの講師と一緒に行っているミュージックセキュリティーズでの仕事。こちらでは具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。「ファンド組成するときに相手事業者の財務状況のチェックや、事業計画がどういう根拠について作られているか等を話しながら詰めていきます。他に出資者に対しての分配状況を決めたりしますね。ファンド組成後は、短いものだと1年。長いものだと10年スパンで継続していきます。」10年スパンですか。それは凄いな。業務っぽいことでいうと他に何をやっているんでしょ。「毎年決算後の数字チェックを行っています。僕自身は最初経理の手伝いから始まり、2年目からファンド組成するところから関わるようになりました。経営者目線で何を考えているか、数字についてどのように考えているか等を考えられるようになりました。去年の夏頃からは直接被災地に行って仕事をすることも増えましたね。」ミュージックセキュリティーズのファンドって震災後に被災した企業に対しお金を集め、出資者には商品等がリターンされるって話題になっていましたもんね。やり甲斐とかってどうなのでしょうか。「感謝されるのが一番です。今の現場はそれを感じられる仕事ですね。大企業で監査をやっていると、感謝されることってあまり感じられなかったのですが、今は経営者の方々と直接話をすることが出来る環境もあり、やり甲斐を感じています。」なるほど。まぁ仕事の種類が全然違うので仕方ない部分もあるのでしょうが、自分が向いている選択をすることは大事ですよね。

 f:id:sashimoni:20140806111749j:plain

なぜ先生という仕事を選択したか

世の中先生といっても多様な先生がいますが、そもそもなぜ先生という仕事を選んだのでしょうか。「元々教育業に興味がありました。キッカケは小学生くらいのときに、隣に女の子が座っていて、「間違えた所を教えてよ。」と言われて、教えたところ感謝されたのが喜びとしてありました。それで、人に教えることに興味を覚えたんです。」そうかぁ。確かに人から喜ばれるのって嬉しいことですもんね。それにしてもキッカケは女の子。やっぱり男だな(笑)その後、なぜ会計士の先生になったのでしょうか。「当初は学校の先生を考えていたのですが、公立の先生の立場を考えたときに、もう少し待遇が良い仕事を選ぼうと思い、会計士の先生を選びました。今は子供向けに会計を教えるのも良いかと思っています。必要な知識ですから。」そうか。確かに子供の頃から学んでおくと良い知識ってたくさんありますけど、お金の知識も必要なことですよね。大事大事。

 

人生に携わる仕事

先生をやっている醍醐味ってなんなのでしょうか。「先生をやっていて楽しいのは相手がいて、直に接しながら出来ることですね。一番は結果を出してもらうこと。人生を懸けて会計士を目指す人ばかりです。だから、人の人生の分岐点に携わっていることの大事さを痛感しています。元々学校の先生になりたいと思ったのも同じような動機で、人に良い意味で影響を与えるようになりたいんです。」人の人生に影響を与える仕事。なぜ、そのような仕事をしたいと思うのでしょうか。「自分が世の中に生きてきた証を残したいんです。仕事としてそれが出来れば良いなと思います。」そうか、良いですね。でも資格試験ってホント人生の岐路ですよね。「全員が受かるわけではないから、受からなかった子がいたら残念になるけど、「会計士になることだけが人生じゃないよね。」と言えるようになってきました。気張り過ぎないようになってきたのは良かったです。」人の人生に関わる仕事。これからも継続していってもらいたいですね。今後のザックが楽しみです!

 f:id:sashimoni:20140806111911j:plain

僕はこう思った

先生という仕事。色んな想いがあるものですね。誰かの人生に良い影響を与えること。自分が世の中に生まれてきた価値をプラスのものとして残していく上で、直接人と関わって相手に価値を与えることって素敵なことですね。僕自身も過去を振り返ると、人の人生に影響を及ぼしてきたと思えることがあります。それが全て良いことであればベストなのですが、もちろんそうではないこともあると思います。ただ、人が生きていく上で誰かに影響を与えないような生き方なんて出来る筈がありません。だとしたら、でき得る限りプラスなものとして残していきたいですね。やり方は人と直接関わるものだけではありません。何かのサービスを作ったり、新たな法整備を整えたり、美味しい食材を提供したり。生きている中で関わるモノやコト全てに、それぞれのやり方があると思います。影響の大きさも様々です。どの道を自分や自分が所属する組織が選択していくのか。正解なんてないでしょう。自分らしい道を選んでいきたいものですね。

 

ザック情報

最近ザックが出版した本はこちらです。ぜひ資格試験等を控えている方等ご一読ください!

 

難関資格に確実に合格する勉強法

難関資格に確実に合格する勉強法

 

 

 

今日のサシモニ会場

店名:カフェ珈人

住所:東京都新宿区西新宿1丁目 小田急エース 南館

URL:カフェ珈人 - 新宿/喫茶店 [食べログ]

感想:駅からすぐのロケーションです!シナモントーストが美味しかったですね。オススメです!
f:id:sashimoni:20140806111956j:plain

サシモニお相手募集

サシモニのお相手を募集しています!!都内及び神奈川県内であれば、大体どこでも出向いています!!
「記事にされるのはちょっと。。。」という方も、ご安心ください。もちろん、ご本人の承諾があった場合のみ記事にしておりますので、普通にサシで朝食をご一緒するだけで問題なしです。

ちなみに、僕が話を聞いてばかりのような印象をお持ちかもしれませんが、喋る方も大好きなので、出来る限り持っているものは、全てお伝えする所存であります。

「菱木とサシモニしてしてみよう」と思った方は、是非お気軽に下記連絡先までご連絡ください!